スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ビビンバ
2006 / 01 / 17 ( Tue ) 7のつく日は近くのスーパーの特売日♪なので
まとめ買いのチャンス!! 《今日買ったもの》 ・とりムネ肉 ・とり手羽元 ・豚肉・・・計3パックで777円 ・ちくわ・・・77円 ・じゃがいも・・・77円×2袋 ・えのき・・・77円 ・キャベツ・・・100円 ・しいたけ・・・77円 ・糸こんにゃく・・・68円 ・こんにゃく・・・68円 ・シーフードミックス・・・277円 ・卵(8個入)・・・87円 ・もやし・・・38円 計 1,800円 (今週トータル 3,656円) ![]() 《今日のメニュー》 【ビビンバ】 ●材料(3人分) 牛肉・・・250g・きゅうり・・・1本 もやし・・・100g 一味唐辛子 白いりゴマ 大さじ2 塩 こしょう ごま油 あればコチュジャン少々 下味 しょうゆ・・・大さじ3・砂糖・・・小さじ2 おろししょうが・・・小さじ1・白すりゴマ・・・大さじ1 にんにくのすりおろし・・・小さじ1・ねぎのみじん切り・・・大さじ1 ごま油・・・大さじ1 ●作り方 ①ボールに下味の材料を入れて混ぜ合わせ、肉を加えて全体にからめる。 ②きゅうりは薄い小口切りにし、塩小さじ1/2をまぶし、水けが出たら手できつく絞る。もやしは、できればひげ根を取る。 ③フライパンにごま油大さじ2を入れて中火で熱し、もやしをさっと炒める。塩、こしょう各少々をふり、皿に取り出しておく。 ④同じフライパンにごま油大さじ2を熱し、中火できゅうりを炒める。色が鮮やかになったら一味唐辛子をふり、皿に取り出しておく。 ⑤同じフライパンにごま油大さじ1と1/2を熱し、汁けをきった牛肉を入れて中火で炒める。色が変わったら、ボールに残った調味料を加えて炒め、汁けがなくなったら取り出す。 ⑥器に温かいご飯を盛り、もやし、きゅうり、肉のそれぞれ1/4量ずつを盛り、あればコチュジャン少々を添える。 【えのきのかきたま汁】 ●材料(3人分) だし汁・・・3カップ・えのき・・・少量 酒大さじ1/2・塩小さじ・・・1/3 しょうゆ・・・少量・卵・・・2個 片栗粉・・・小さじ1 ●作り方 ①卵はときほぐしておく。 ②だし汁を煮立て、酒、塩、しょうゆを加えてやや薄めの味にし、えのきを加えてひと煮する。 ③片栗粉を水小さじ2で溶き、鍋に少しずつ加えてとろみをつけ、卵を流しいれ、ふわっと固まったら火を止める。 “ビビンバ”って今まで生きてきて初めて食べました(^.^); 5歳の娘が食べたいって言うから(保育園の給食に時々出るみたい)、とりあえずレシピ通り作ってみたけど・・・キムチとか入れるとまた、美味しくなるんだろうけど今日は子供バージョンで作ったので70点ぐらいの出来かな!? スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|